おいら、おやつもご飯もカリカリだけど、このあいだちゅーるってのを初めてもらった。
世の中のネコはこんなおいしいものをもらっているのかなあ。
おいらも毎日欲しい。
お正月を迎えるって窮屈なものだな。
松ぼっくりなんて食べないぞおいら。
邪魔!
昨日の朝日新聞夕刊においらたち小笠原猫のことが出てるよ。
4月に「小笠原が救った鳥−アカガシラカラスバトと海を越えた777匹のネコ」という本が出たんだけどその紹介だ。おいらも1/777だ。ほかの776匹は元気にしているかなあ。
あかぽっぽことアカガシラカラスバトがノネコに食べられている(おいらじゃないからね)証拠を見つけた話からノネコの里親捜しの話、奄美大島や徳之島で始まったノネコの話まで載っている記事だ。
どうせならおいらの写真も載せて欲しかったな。
マネージャー♀のベッドを昼間も使う。
というか夜は中身が入っていて邪魔なんだよね。
おいらのお気に入りの本棚の上。
マネージャーを見下ろしてすごくえらくなった気分。
しかしこのセロテープ邪魔だな。
なんでこんなところにあるんだ。
シナボン兄さんはセロテープが好きだったそうだ。
セロテープを見つけるとマネージャーに取り上げられないように、急いで飲み込んじゃったって。
成分は天然ゴムや樹脂、チップと書いてあるな。
猫草のかわりになるかな。
お医者さんで健康診断してきた。
レントゲンをとったり採血したり心電図をとったり、ドキドキしてかえって体に悪かったんじゃないかな。
おいらだいぶ中年になったみたいだ。
マネージャー♀の新しいシーツはタオル地。
なかなかいい肌触りだね。
おいらここで寝るからじゃましないように。
あ、おいらの猫ベッド使っててもいいよ。
昨日予防注射のために一年ぶりにお医者さんに言ったら、そろそろおいらもシニアだから餌に気をつけて太らせないようにって。
おいらまだ7歳だよ。でも今日マネージャーが買ってきたシニア用のかりかりは7歳からになってた・・・
で、またダイエットだなんて言っている。
カリカリマシーンさんはいつも変わらずにご飯くれるよね。
ん?なんかヨーグルトの匂いが消えないなあ。どこかについている?
一昔の子は、牛乳飲んで口の上に白いひげをつくっていたものだけど。